MENU

マットレスの処分方法は?マットレスは解体しなければダメなの?

マットレスの買い替えや、引越に伴う処分で方法が分からず困っていませんか?
マットレスは人生の中でそう何回も買い換えるものではありませんし、大きいものなのでいざ処分しようと思っても処分の仕方が分からず困るものの1つです。
マットレスの処分にはいくつか方法があります。大きな処分品だからこそ処分方法に困ってしまうマットレスの処分についてまとめてみました。

マットレスを処分する方法

マットレスの処分方法には
・業者に頼む
・買い替えの販売店に引き取ってもらう
・売ってしまう
・粗大ごみとして出す
の4つの方法が存在します。
ウレタンのみのマットレスだと細かくして燃えるごみに出してしまうという方法もありますが、この方法は部屋が散らかりますし手間がかかってしまいます。
ここではこの4つの方法について簡単にまとめましたので参考にしてみてください。

業者に頼んでマットレスを処分する

廃品回収の業者が住宅地を回っていることってありますよね。廃品回収車が回っているときに声をかけてマットレスを処分してもらうということがマットレスの処分方法の一つとしてあります。
処分の代金として2000円前後かかる場合もありますが、家から出ずにマットレスの処分をしてもらえるのでとても便利です。
また、インターネットで廃品回収の業者を検索して回収に来てもらうという手もあります。この場合、業者によって回収にかかる費用がまちまちなので、高ければ1万円を超える回収業者も存在します。手のかからない方法ではありますが、コストがかかってしまうことがデメリットとして挙げられます。

買い替えの販売店に引き取ってもらう

マットレスの買い替えをするとき、インターネット販売やマットレス店で古いマットレスの回収をしているところも存在します。回収にかかる費用は無料だったり有料だったりまちまちですが、この方法は新しいマットレスと入れ替えで処分が出来るのでとても便利にマットレスの処分を行うことが出来ます。

リサイクルショップ・オークションで売ってしまう

リサイクルショップやインターネットオークションでマットレスを売ってしまうのも一つの手です。ただ、売ってしまう場合はマットレスの老朽化の具合によって売れるか売れないかが変わってきます。特にリサイクルショップに売る場合にはマットレス表面のシミやコイルの老朽化具合。ウレタンがへたってバネが直接当たらないかなどの基準が厳しい為、リサイクルショップに持っていくなら新品同様の状態で持っていかないと売れない可能性が高いです。

粗大ごみとして出す

自治体のゴミ回収を利用してマットレスを処分する方法です。自治体によって処分方法は異なりますが、都市部だったら粗大ゴミシールを購入してマットレスに貼り付ける必要があったりします。
私が以前粗大ゴミでマットレスを処分しようとしたとき、粗大ゴミ回収場にマットレスを持っていったら「コイルの入っているものは受付できません。」と言われてしまいました。自治体によってはコイルマットレスは分解してコイルとウレタンを別にしないと処分してくれない場合があるので、そのあたりも注意が必要です。
マットレスを粗大ゴミで出すときの料金の目安は1000円前後です。
近くにゴミ処理場があるならマットレスを自分で分解して持っていくのも一つの手です。直接ゴミ処理場に持っていくと処分代金が数百円で済みます。コイルマットレスの分解の仕方はユーチューブなどでも後悔されているので参考にしてみてください。